普段Windows10を日本語で利用していると思いますが、言語の変更が簡単にできます。
今回は使用する言語を新しく追加して、追加した言語に変更する方法を紹介します。
日本語を英語表記にする
スタートメニュー をクリックして、歯車 アイコンをクリックします
Windows の設定画面が開くので、「時刻と言語」をクリックします
日付と時刻の画面が開くので、左メニューにある「地域と言語」をクリックします
地域と言語の画面が開くので、「言語を追加する」をクリックします
インストールする言語を選択する画面が表示されます。
今回は英語に変更しますので、画面を下にスクロールしてEnglish(United States)<英語(米国)>を選択して「次へ」をクリックします
言語機能のインストール確認画面が表示されます。
選択した言語がEnglish (United States)になっていることを確認しましょう
3か所全てチェックが入っていることを確認して「インストール」をクリックします
English (United States)のインストールが開始されます。
インストールが完了すると画面右下に「インストールが完了しました。ご確認ください」
Windowsの表示言語の下に「次回のサインイン以降に表示言語となります。」と表示されます
次回ログイン時に英語表記となるため、一度サインアウトまたは再起動をしましょう
スタートメニュー をクリックするとメニュー一覧が英語になっていることが確認できます
歯車 アイコンをクリックします
Windowsの設定画面を開くとすべて英語になっています
日本語の入力をできるようにする
英語表示にすると、そのままでは日本語の入力ができず不便になります
英語表示で日本語入力ができるように設定を変更します
Windows Setting画面で「Time & language」をクリックします
Date & timeの画面が開くので、左メニューにある「Region & language」をクリックします
Region & languageの画面が開くので、「English(United States)」をクリックします
「Options」をクリックします
「Add a keyboard」をクリックします
追加したいキーボード一覧が表示されます。今回は日本語を追加するので「Japanese」をクリックします
日本語キーボードが追加されました。
画面右下のIMEがENG USに切り替わってます。ENG USをクリックします
利用できるキーボード一覧が表示されます。Japanese Microsoft IMEをクリックします
Microsoft IMEに切り替わります
これで日本語入力が可能になりました。
試しにメモ帳で日本語が入力できるか確認します
メニューバーは英語表記で入力は日本語で可能となっていることが確認できます
簡単に言語変更が可能になりました
言語変更はWindows 7までは大変な作業でしたがWindows 8.1から簡単にできるようになりました。
すぐ日本語にも戻せますので是非お試しください